ウェックスのお休み

こんにちは。小田原営業所の石川です。4月も終盤に差し掛かり、GWが近づいてきました。
皆様はどんなGWを過ごす予定でしょうか(^^)?
今回はウェックスのちょっぴりユニークなお休みについてお話ししたいと思います。
ウェックスは毎年7/19-21の3日間のお休みがあります。これは実は、地域の活動に力を入れるために作られたものなんです。毎年、本社のある網代地域では大きなお祭りが開催されます。
歴史あるこの行事には、子どもから大人まで多くの人が参加し、町全体が一体感に包まれます。(私も昨年初めて見に行って感動しました!)この休日を使って、社員は山車を引いたり、太鼓を演奏したり、屋台の手伝いをしたり…。仕事仲間が、町の仲間としても並んでいる光景は、なんともあたたかさがありました^^
地元のために、地域の空気をつくる一員として動いている。「お休み」ではあるけれど、ある意味では”働いている” とも言えるのかもしれませんね。何より地域の活性化の為に一致団結している社員たちはみんなかっこいいですよ!もちろんお休みにしたからと言ってお祭りに強制参加させられる、、、というのは一切ないのでご安心ください笑
「人を大切にする=その人が暮らす地域を大切にする」という姿勢が、会社理念の【人と地域の日常を守る】にとてもリンクしているなぁと、新米社員ながらに思っています^^網代のお祭りについてもっとお話ししたいのですが、長くなってしまうのでそれはまたの機会に…
ちなみにウェックスのGWは4/28もお休みです^^これは連休にした方が家族との時間を取れるのではないかという、こちらもなんとも社員(家族)思いなお休みです。
GWお仕事の方もお休みの方も、健康に楽しく過ごせますように*